2012年4月15日日曜日

Use of radiographs in children

何才になったらエックス線検査を行うべきか?
どの程度の間隔で再検査するべきか?
この2つは、臨床で重要な事です。これについては、

EAPD guidelines for use of radiographs in children を参照して臨床で活用することができます。

http://www.eapd.gr/12A5AECC.en.aspx

ガイドラインのabstractから


Guidelines in dental radiology are designed to avoid unnecessary exposure to X-radiation and to identify individuals who may benefit from a radiographic examination. Every prescription of radiographs should be based on an evaluation of the individual patient benefit. 
Due to the relatively high frequency of caries among 5 year old children it is recommended to consider dental radiography for each child even without any visible caries or restorations. Furthermore, radiography should be considered at 8-9 years of age and then at 12-14, that is 1-2 years after eruption of premolars and second molars. Additional bitewing controls should be based on an overall assessment of the caries activity/risk. The high-risk patient should be examined radiographically annually, while a 2-3 years interval should be considered when caries activity/risk is low. 
Routine survey by radiographs, except for caries, has not been shown to provide sufficient information to be justified considering the balance between cost (radiation and resources) and benefit.
EAPD guidelines for use of radiographs in children Table 3より
I. ESPELID, I. MEJヒRE, K. WEERHEIJM


初回のバイトウイング撮影については、
・地域のう蝕有病者率などのデータ
・患者のう蝕経験
・口腔衛生の状態
・フッ化物の利用状況
・社会的生活背景
などを考慮して決定する、とあります。


NHS Scotland Childsmile



NHS scotlandのChildsmileプログラムのサイトです。


Childsmile – improving the oral health of children in Scotland

Childsmile is reducing inequalities in oral health and ensuring access to dental services for every child across the country.
単なる情報サイトではなくて一般の人(ピンク)、専門家(緑)に区分されて、わかりやすい動画も入れて解説があります。一般向けには、英語だけでなくて、ポルトガル語や中国語もあり、内容もとても読みやすい資料になっています。
先進国では、誰もがう蝕になる時代ではなくなり、社会格差とう蝕が関係する時代に、このようなプログラムを開発して実行することは、すばらしいと思います。日本も見習うべきですね。

2012年4月8日日曜日

IrelandのOral Health Services Research Centerのガイドライン

IrelandのOral Health Services Research Centerのガイドライン

・Fissure Sealants 2010年
Strategies to prevent dental caries in children and adolescents 2009年
Topical Fluorides 2008年
Oral Health Assessment 2012年


以上の4つが下記のサイトからPDFでダウンロードできます。


http://ohsrc.ucc.ie/html/guidelines.html

Non operative treatmentを知るためにぜひとも読んでおきたいガイドラインです。

ICDAS in the literature

ICDASに関しての文献は、ICDASのサイトにもありますが、このDundeeのサイトでは、最新のものもアップされています。

http://www.dundee.ac.uk/dhsru/publications/icdas/journal.htm#year2012

国別にも整理されていて、2009年以降、Brazilの文献数が多いです。
ちなみに、2012年のIADRとORCAはブラジルで開催です。

ORCA2012のサイトは、
http://www.orca2012.com/